この夏、あの子が輝く
提灯

Now Loading...

提灯

あの馬がアイドルホースぬいぐるみに!?

今年もアイドルホースオーディションを開催!

これまでに作られていない競走馬(現役馬・引退馬)のアイドルホースぬいぐるみを皆さまの投票結果をもとに製作します!

結果発表

1・新アイドルホース発掘!

現役馬部門

アイドルホースぬいぐるみ製作 決定

★2025年 宝塚記念(GⅠ)

3歳時から毎日杯・神戸新聞杯を制するなど芝の中長距離路線で活躍。古馬になって挑んだ宝塚記念を逃げ切って、初のGⅠ勝利を挙げた。母メイショウツバクロが、本馬を管理する石橋守調教師の騎手時代最後の勝利を飾った際のパートナーであったことから、厩舎に縁の深い血統馬であることも話題となった。

アイドルホースぬいぐるみ製作 決定

★2022年 セントライト記念(GⅡ)

GⅠ7勝を挙げたキタサンブラックの初年度産駒で、母は地方重賞5勝を挙げたナターレ。22年セントライト記念では後の菊花賞馬アスクビクターモアを制して初重賞勝利を飾った。吉村騎手とのコンビによる安田記念好走も記憶に新しい。レース内外で見せる茶目っ気たっぷりの表情でもファンの心を掴んでいる。2年連続でのオーディション本選進出。

引退馬部門

アイドルホースぬいぐるみ製作 決定

★2024年 ヴィクトリアマイル(GⅠ)

鋭い末脚を持ちながらも、6歳までビッグタイトルに手が届かずにいたが、8度目の重賞挑戦となったヴィクトリアマイルで14人気の評価を覆し、初の重賞制覇をGⅠレースにて達成した。また鞍上の津村騎手にもデビュー21年目にして初のGⅠ勝利をもたらした。ファンの支持を受け、昨年度に続き2年連続でのオーディション本選進出。

全国のターフィーショップ、ターフィー通販クラブなどで販売予定!

2・Sサイズ選抜!

Sサイズ製作 決定

★2022年 阪神大賞典(GⅡ)

2022年のオーディションで選出され、Mサイズぬいぐるみを製作した、阪神大賞典の仕様で製作いたします。

全国のターフィーショップ、ターフィー通販クラブなどで販売予定!

アイドルホースとは?

  • カワイイ!だけど、そっくり!

    体全体の毛色、顔や足のマーキングなど馬の特徴をとらえてデフォルメ。1頭1頭の個性を感じてください!

  • こだわりの馬具!

    メンコやバンデージ、頭絡(とうらく)、シャドーロールなど馬がレース中に身に着けている馬具をできる限り再現。レースシーンが蘇ります!

  • 様々なバリエーション!

    定番のMサイズの他にボールチェーン付きのSサイズ、そして存在感十分のLサイズの3サイズ。さらにイラストを用いた雑貨などアイドルホースの世界はまだまだ広がります!

商品について詳しく見る